回顧
まさに、「悲願」のダービー制覇でしたね。福永祐一と言うより、福永家の宿命というか…。
私の方は、、しょーもない予想をのっけて申し訳ございませんでした。
いやぁ、難解なダービーでした。競馬は「まさか」の結果を予想するものですが、
究極の「まさか!」を突き詰めた結果でしたね。今までの歴史とかジンクスやら、何もかも無にしたというか。
ワグネリアン自体は、元々ダービー勝つかもと言われていたから、単勝は人気してた。
しかし、2着にエポカドーロが残ったのが、難しい。エポカドーロが来る展開でダノンが飛ぶってのは、考えづらかった。
結局、今回どっちかだからね。皐月賞の前残り組と惨敗組の差し馬。同時に買うのは難しい。
いや、ボックスとかで例え同時に変えていたとしても、コズミックフォースは難しい。。
血統(母がミクロコスモス)と持ちタイム的には全然買える馬なんだけど、この馬を買うってなると、結局ゴーフォザサミットやらエタリオウやら、全部買わないといけなくなるワケで。
競馬、難しいなぁ。。
そんなことを考えながら、来週の安田記念の登録馬に目を通すのでした。。
コメントを残す