宝塚記念、ワーザーは馬券に絡むのか?



香港から遠征の海外馬

「ワーザー」

ジャパンカップならまだしも、宝塚記念に海外馬が参戦するのは珍しいですね。

馬主は日本に住んでいた事もあり、日本の競馬に思い入れが強いそうで、わざわざ宝塚記念を選ぶあたり、よほど調子がいいのか、荒れた阪神の馬場適性を読んでか、とにかく意図がよくわかりませんね。

単なるゲストなのか。

しかし、前日の馬体重は前走から19キロ減の454キロ。

普通に考えれば、明らかな輸送失敗。

ダンビュライトの20キロプラスは、前走で減っていた分と思えばプラス材料ですが、今回のワーザー未知すぎて買いにくいですね。

しかし、史上最低のメンツと言われている今年の宝塚ですから、こういうイレギュラーで未知の存在は、人気するでしょうね。

今のところは、何だかんだ「キセキ」でミルコで決まるんじゃないかなーと思っていますが、このワーザーの取り捨てで馬券の買い方も予想も大幅に変わってきますね。

パドック見るまで買いにくいですが、、んー、難しい!!

明日、宝塚記念、予想していきます!!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です